続きです。





災害時に、起きたライフラインの問題、
ボランティアコーディネイトの成功例、失敗例、
避難所問題。また、要援護者をどうするか。
そのような、課題や教訓をマチグヮーに活かす為には、
住民、行政、NPO,商店街の方々、学生、障がい者など
様々な角度から、意見やアイディアを出し対策をうっておく
必要がある。
私達にできる具体的なこと
それはパート3に続く・・・
まちつな資料館と連動したWebサイトです。このサイトで得た情報の中からピックアップして、まちつな資料館にストックしていきます。どちらもお気軽にご利用くださいね。
【管理運営】
なはまち連絡会
〒902-0065
沖縄県那覇市壺屋1-7-20-103
Tel:098-861-1469
FAX:098-861-5029
(事務局担当:特定非営利活動法人まちなか研究所わくわく)
Copyright (C) 2008 なはまち連絡会. All Rights Reserved. 文章や画像の無断転記は禁止です